今年の楽天お買い物マラソンを絡めて3月5日に行ったふるさと納税品が今日到着しました。

ふるさと納税をしてからどのくらいで届いたのか
楽天スーパーセール中の3月5日の夜にふるさと納税を行いました。
そこから早2か月。結構時間がかかるんだな、と思われるかもしれませんが、ここは配送月を選べたので、5月を選択したらこの時期に届きました。6日に配送メールが届き、先ほど届いたという感じですね。
ちなみに4月配送分はその時点で品切れになっていたので5月にしたという感じでしたね。
でも配送月が選べるというのはいいですよね。
5,000円で6.5kgのお米がもらえる
今回届いたのはこの商品。5,000円だと大体5kg以下なのですが、こちらは6.5kgということでコスパがよかったので注文。質より量を選びました。ふるさと納税でくらい贅沢したらいいのに……とも思いますが今回は質より量。多分この時期だと一番多い量になるのではないかなと思います。
コスパだけで考えれば10,000円出せば中には20kgもらえるものもあるのですが、一人暮らしだと20kgもらってもちょっと困りますからね……。私は冷蔵庫で保存しているのですが、20kgなんてもらってしまったら冷蔵庫の中がパンパンになって何も入れられなくなってしまう……。
そして丁度お米がなくなったタイミングでやってきました。ナイスタイミング!
お米6.5kgに冊子のみとシンプル。冊子もシンプルで見やすかったと思います。
6.5kgのお米の袋って初めてみました。どういう感じで来るんだろうと思っていましたが1袋で来るとは。6.5kgなんて半年近く持ちそう。一人だし、1日2食だし、オートミールも食べるので。
精米は22年5月上旬と記されていました。
お米はこんな感じ。光の加減で玄米まじってる? という感じもしなくもないのですが、普通に白いです。粒が小さいなぁと感じました。白い粒のお米も結構まじってますが、5,000円の寄付で6.5kg頂いていますからね。文句は全くありません。
袋から2.5kgサイズのタッパー2つとジップロック1.5袋に移し、冷蔵保存。
そして夜に早速3合炊いてみました。
コスパがいいお米なのであまり期待していなかったのですが、普通においしい。普段食べているお米がおいしくないというわけではないはず……なのですが粘り気もあり、甘さもあり。おいしかったです。ついお代わりしてしまうおいしさでした。
まとめ
一人暮らしなので5,000円のふるさと納税で6.5kgもらえるこの商品を選びました。コスパ重視の一人暮らしの方にはお勧めできるふるさと納税のお品だと思います。何度もいいますが普通においしかったですしね。
家族の多い方は10,000円で20kgの方がコスパがいいのでそちらをチョイスしたほうがいいかもしれませんが。
コメント