いつもは月に1度くらいのペースでサンプル百貨店を利用しているのですが、今回は早めのお試し。今回も買った商品を紹介しようと思います。
アサヒグループ食品7種セット
アサヒグループ食品の7種セットを購入しました。
内容はラムネ・キャンディ・サプリ・タブレット。普段から飴をよく舐めるのと、サプリ、タブレットはいいなぁと。ラムネも大好きなので嬉しいセットでした。
段ボールにはこんな感じで入っていました。1種類につき1箱って感じですね。本当にお試しって感じでいい感じ。いつも初対面なのに大量ってことが多いサンプル百貨店なのでこれは本当にお試し感覚でよかったです。
でも実際箱から出してみると多いなぁ。
結構場所をとるなぁ。
一袋ずつ出してみるとこんな感じになりました。盛りだくさん!
とりあえずこの中のドデカミンとそなえるカラダタブレットは食べたことがあったので安心です。
普通にお店で購入してもいいなと思えるくらい好き。
内容量
ドデカミンラムネ41g×8袋
濃ーいブルーベリーアイクリア64g×6袋
タブレットサプリ1日分のマルチビタミン26g×8袋
そなえるカラダタブレット42g×6袋
キャンディサプリ1日分のビタミンC64g×6袋
一息ラムネ41g×8袋
バヤリースラムネ41g×8袋
の計7種50袋です。
ドデカミンラムネ
食べやすい大粒のラムネです。
普通においしくて食べ始めたら止まりません。つい次々食べちゃいます。ドデカミン風味という感じのラムネ。
濃ーいブルーベリーアイクリア
ワイルドブルーベリー荷重使用の濃厚な味わいが特徴のキャンディです。
6粒が1日摂取目安量。機能性表示食品なのに普通の飴感覚で食べられてしまいます。目の調子を整える飴。
タブレットサプリ1日分のマルチビタミン
いちごにミルクを添えたシズルで美味しさを表現。
商品名や成分を大きくわかりやすく配置した機能感のあるデザイン。1日4粒が目安量なので朝、普段食べているサプリの代わりとして食べています。普通におやつ感覚で食べられる味なのでサプリにしては食べやすくておいしいと思います。
そなえるカラダタブレット
機能感を意識し、摂取できる乳酸菌とビタミンCの量をわかりやすく記載しました。
1袋で乳酸菌1000億個、ビタミンCを4200mg入っているようです。ハニーレモン味。前回初めて食べたときは ん?? って感じでしたが慣れると次々手が伸びてしまうタブレット。普通においしい。自分でハニーレモン味を買うこともなかったので新鮮でしたね。
3粒で乳酸菌142億個、ビタミンC600mgなので3粒くらいを食べればいいのかな?
キャンディサプリ1日分のビタミンC
栄養素や機能をわかりやすく標記しながらも、おいしさを感じられるよう果実のシズルを前面に配しました。
1日4粒を目安に食べるといいそうです。普通の飴として目安をこえないように食べています。私は初めて食べたキウイ味。ちょっと酸っぱいですがおいしいと思います。
ひと息ラムネ
洋ナシ・フランボワーズ・ローズヒップをイメージしたフルーティな味わいのラムネ。
最初はこれも ん?? という感じでしたが慣れるとおいしく感じました。なんとなくさわやかなラムネでした。ブドウ糖90%なので空腹時につまむといいかもしれません。
バヤリースラムネ
バヤリースとバヤ坊で安心と親しみを感じられるパッケージデザイン。
バヤリース風味のラムネ。バヤリースの懐かしいオレンジの味がおいしいです。こちらはブドウ糖86%。
まとめ

今回のお買い物はクーポン使用で2,645円、ずっと使っていないで放置されていたポンタポイントを使って1,845円でした。楽天の期間限定ポイントも使用したので700円で購入しました。実質700円で50袋購入したので1袋あたり14円で購入できたことになります。
賞味期限もまだ十分にあるのでゆっくり食べていこうと思います。
招待コードを入力すれば500円割引になります。(私にも500円クーポンが入ってきますが……)
もしよかったら↓↓コピーして使ってみてください。
aDmxQmFk
コメント
おっちーです、穂高さんこんにちは!
ほー、サンプル百貨店っていうのがあるんですね。
初めて知りました(^^)
なんだか良さげですね。
勉強になります!
ではでは、また遊びにきますね(^^)/
こんにちは、おっちーさん!
月に1回くらい使っているのですが、結構便利なんですよねー。いらないものもつい買っちゃったりもしてます。(笑)
よかったらまた遊びに来てくださいねー!コメントいつもありがとうございます!